総合評価 | |
---|---|
ヘルシー度 | |
美味しさ | |
コスパ |
ファミリーマートから297円(税込320円)で発売されている野菜と食べる!ラーメンサラダ。
野菜で食べるラーメンという面白いコンセプトの野菜と食べる!ラーメンサラダのカロリーや糖質などの栄養成分、原材料、実食レビューを詳しくお伝えします。
目次
ファミマ 野菜と食べる!ラーメンサラダのカロリー、糖質などの栄養成分

1包装当たり
熱量 | 300kcal |
---|---|
たんぱく質 | 11.2g |
脂質 | 10.3g |
炭水化物 | 42.0g (糖質39.0g 食物繊維3.0g) |
食塩相当量 | 3.7g |
カロリーは、300kcalは量に対して若干高めですね。また糖質も39.0gなので若干高めになります。
野菜はしっかり入っていますし、他でカロリーや糖質を調整すれば問題ないでしょう。
ファミマ 野菜と食べる!ラーメンサラダの原材料

原材料名 | ゆで中華麺動物油和え、辛口そぼろ炒め、カップ入りドレッシング(ごまだれ、ラー油、砂糖、ねりごま、トウバンジャン、植物油、醤油、テンメンジャン、その他)、キャベツ、もやし、きゅうり、グリーンリーフ、にんじん、とうがらし/増粘剤(加工澱粉)、pH調整剤、かんすい、酒精、着色料(カラメル、クチナシ、カロチノイド、ウコン)、加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、酸化防止剤(V.E、V.C)、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・ニュ成分・落花生・ごま・さば・大豆・鶏肉・りんご・ゼラチンを含む) |
---|
ファミマ 野菜と食べる!ラーメンサラダ 実食レビュー
野菜と食べる!ラーメンサラダの見た目は、名前の通りラーメンの上にサラダが載っています。サラダの中身は、色彩豊かがで食欲がそそりますね。
食べてみた感想としては、担々麺風のドレッシングの味が効いており、結構辛味があります。キャベツときゅうりのシャキシャキした食感がいいですね。
またラーメンサラダだったので、麺は少なめなのかなと予想していましたが、思っていた以上に入っていましたね。サラダよりラーメンを食べたい人にはおすすめできると思います。
野菜と食べる!ラーメンサラダのコスパ・満足感は、普通ですね。一般的なカップラーメンと比べるとボリューム感は足りないですが、サラダを取れると考えると適正価格でしょう。
ダイエット中にラーメンを食べたいならおすすめ
野菜と食べる!ラーメンサラダは、量に対してカロリーは300kcal、糖質は39.0gと若干高めです。
なのでダイエットにおすすめのコンビニ食ではないです。しかしダイエット中だけど、ラーメンが食べたい人にとっては野菜も結構入っていますし、おすすめです。